みんなの感想

帰れなかった人たちの傍らで詠む歌
muine.n
萩野正昭

題名を見て目が止まりました。そしてページを開きました。一文と歌と写真の構成がなんとも言えない情感を掻き立てました。素晴らしい〝本〟です。

和歌と漢詩の四季(ロイロによる電子ブック試作品)
野中潤
萩野 正昭

びっくりしました! 私はRomancerの開発スタッフの一人です。このような形で利用されることを見て感激しました。嬉しいいです。

掌編 -Short Short Stories-
深川夏眠
深川 夏眠

■2021年8月6日、書き下ろし「玻璃」を追加。

桜を歌った古典和歌
Kei.M
萩野 正昭

noteに書いてRomancerで出版する。いい流れだと思います。

Nexus7でUbuntu Touchを試してみた
小池利明
小池利明

内容は古いですが、これ意外と応用がききました。その後のNexus7はFirefox OSも包み込み、役割を終えました。

月と吸血鬼の遁走曲
深川夏眠
深川 夏眠

■2021年5月26日、書き下ろし「薫陸香(くんのこ)」を追加。

ノスタルジアンの上町線探訪
澤村孝之
saw...

コメント有難うございます。
確かに動物のあだ名を付けられた先生方もおられましたね。
夢の話は人をバカにし過ぎかなと思い、書くのをためらいましたが、大笑いして戴いてホッとしています。

ノスタルジアンの上町線探訪
澤村孝之
buccii Tabuchi

住高の先生方の「あだ名」たくさんありましたネ。「たぬき」や「つる」など動物もあった。
帝塚山での夏季の”ヤンマつり”も思い出します。たしかに”ギンヤンマ”が殆どで”オニヤンマ”は滅多に見ることもなく憧れでした。夢の話はオチまで「ホンマかいな!」と…大笑いでした。

ノスタルジアンの上町線探訪
澤村孝之
saw...

感性豊かなコメント有難うございます。
少しは大阪のイメチェンが出来て良かったかなと思っています。

ノスタルジアンの上町線探訪
澤村孝之
Y.Ichikawa

ちょっと大阪のイメージと違いました...
行ってみたくなりました(^^♪
素敵な故郷ですね。
楽しい時間を過ごせました♡

ボクとワタシとオイラのアンデルセン公園
澤村孝之
saw...

コメント有難うございます。
子供さんに続いて、お孫さんとも是非再訪してください。

ボクとワタシとオイラのアンデルセン公園
澤村孝之
Y.Ichikawa

子供たちが小さい頃、よく行きましたが、最近ではトリップアドバイザーの人気テーマパークに選ばれるなど、進化しているのですね♪
是非、3人の孫を連れて行きたいと思います♡
澤村さんの絵が、素敵です★

ボクとワタシとオイラのアンデルセン公園
澤村孝之
saw...

コメント有難うございます。
もう少し挿絵を多く入れた方が良かったかも知れません。

ノスタルジアンの上町線探訪
澤村孝之
saw...

コメント有難うございます。
懐かしい風景が蘇ったようで、作者冥利に尽きます。

大腸がん摘出手術闘病記
澤村孝之
saw...

コメント有難うございます。
お互い元気で行きましょう。

ボクとワタシとオイラのアンデルセン公園
澤村孝之
千栄子

とても楽しく読みました。挿し絵が可愛い❗行った気になってます。

大腸がん摘出手術闘病記
澤村孝之
v10...

まるで自分が手術を受けるように、一気に読みました。
でもホンマに良かったですね。
普通の幸せを感じることができました。   神戸の星 元気じいじ

ノスタルジアンの上町線探訪
澤村孝之
v10...

懐かしいチンチン電車上町線の街、風景がぐっと思い出されます。
今すぐ昔に戻ってみたいです。
想い出いっぱいです。

白内障手術とメガネ選び
澤村孝之
saw...

コメント有難うございます。 読者の中に私と同じお医者さんにかかった人が居たとは驚きです。本書の改訂版を発行する機会があれば、是非エピソードの一つとして取り入れたいと思います。

大腸がん摘出手術闘病記
澤村孝之
saw...

コメント有難うございます。私自身、もともと健康体で大腸がんはまるで交通事故にあったように感じています。何はともあれ健康第一です。

1 171 172 173 174 175 189