日本のアニメ、コミックが台湾で熱い

8月11日(木)〜8月16日(火)、台湾台北市で第17回漫画博覧会が行われました。 会場は、台北のシンボル的高層ビル、台北101のほぼ真下にある世界貿易センターです。日本でも同時期コミックマーケットが行われていましたが、こちらもオタクが集結。事前の予想来場者数は、60万人だそうです。

 

01_IMG_2568

こちらが会場入口。萌えイラストがお出迎え

 

●始まりました、デジタルの本
電子書籍関係では、Googleがスポンサーとして参加しています。2月にサービスを開始したKADOKAWA  BOOK☆WALKERはブースを出してアピール。Google Playは会場までのアプローチの日よけテントに名前を入れて、アピールをしてました。
これからみなさんに知ってもらおう、という段階です。

 

07_IMG_2513

BOOK☆WALKERブース

 

●台湾を日本コンテンツが席巻
会場内は日本の有名作品で飾り立てられています。キャラクターに扮した係員が会場整理を担当、盛り上げます。アニメ化作品の人気は抜群です。

 

02_IMG_2518

ドラえもん、ジョジョといった人気作はもちろん、

 

02_IMG_2531

艦隊これくしょん -艦これ- のフィギュアまで!

 

●特装版やグッズを爆買いする若者たち
コミケでおなじみの行列もあります。台北は日本よりさらに暑いので、場外の待機は少なめです。展示会場と同じ冷房の効いた広場があり、目当てのショップやサイン会のために並びます。

 

03_IMG_2549

ながい順番待ちもちらほら。一方で戦利品の確認中なども

 

●著者に会うなら台北?!
漫画博覧会では特設ステージが3つありました。そこではサイン会、ミニライブが行われました。近付けないほどの人だかりで、舞台の上の方しか見えません。

 

04_IMG_2572

こちらは「魔装学園H×H」 (角川コミックス・エース)の特設ブース

 

●日本の出展者をトーハンが募集
日本の出版専門の卸売業社であるトーハンは、台湾で二つの顔を持っています。一つは出版エージェント、もう一つが出版社です。
そのトーハンが日本の出展者を募集して、オールジャパンコンテンツエリアを運営していました。

 

05_IMG_2516

京都造形芸術大学 キャラクターデザイン学科ブース

 

●日本×台湾のコラボ企画もあります
知多半島発祥の知多娘。と台北の台北娘。と漫画家の先生が一緒に特設舞台でパフォーマンス。会場と浴衣着せちゃう? 三つ編みにする? など、かけあいをしながら、ライブで漫画を描いていました。

 

06_IMG_2528

 舞台上は華やか! 作家の執筆風景にファンも釘付け

 

日本のアニメ、コミックが海外で人気だ! というニュースはよく耳にしますが、実際に会場に訪れるとよりリアルにこの熱気・圧を感じることができました。ジャパンコンテンツの底力は侮れない…! 

 

ちなみに、こんなパンフレットをご存知でしょうか?

 

shiro_cover

☆表紙をクリックすると本が開きます

 

毎年ボイジャーが出展している東京ブックフェアでの配布物。モノクロのパンフレットということから「白パンフ」と呼んでいます。今年のテーマは「これからの本の話をしよう」。このうちの一編に『菊とキティーちゃん ——「かわいい」の力を日本は使いこなせるか』アルトジャパン取締役副社長 マット・アルト(執筆)があります。この短い文章の中に「かわいい」という日本文化の正体を導き出しています。執筆者のマット・アルト氏は9月24日(土)にボイジャーブース登壇の予定! ぜひ、白パンフと同時にチェックしてください。

 

banner_TIBF2016_monica

☆バナーをクリックするとブックフェア特設ページにリンクします

 

 【第17回 漫画博覧会】
・実施期間:2016年8月11日(木)〜8月16日(火)(6日間)
・場所:台湾台北市 世界貿易センター第一号館(台北市信義区信義路5段5号)
http://www.ccpa.org.tw/comic/