デジタル一滴シリーズ『50代から始めるデジタル出版』4/25発売!

 

長い人生 自分を残す それを支える

『50代から始めるデジタル出版 定年で名刺を失う前に考えよう』

鎌田純子著 4/25発売

 

 株式会社ボイジャー(東京都渋谷区、代表取締役社長:鎌田 純子、以下ボイジャー)は、鎌田純子著『50代から始めるデジタル出版 定年で名刺を失う前に考えよう』を2024年4月25日(木)に、電子版・印刷版同時に発売いたします。

 

50代から始めるデジタル出版 定年で名刺を失う前に考えよう

 

 

作品名:50代から始めるデジタル出版 定年で名刺を失う前に考えよう

著者:鎌田純子

印刷版:1,980円(税込)

    ISBN978-4-86689-345-7

    C0036 四六判 144ページ/モノクロ

電子版:1,100円(税込)

    ISBN978-4-86689-344-0

※理想書店、アマゾンなどのネット書店、リアル書店でご購入いただけます

 

 

 

本書は、ボイジャーの現・代表/鎌田純子が、デジタル出版30年の経験をもとに、紙の出版との違い・流通の仕組み・歴史を解説した一冊です。個人のデジタル出版の実例も紹介します。

 

会社勤めをしていれば、誰もがいつかは引退の日「定年」を迎えます。まだ働ける、まだやりたいことがある、という方にとってこれほど残酷な日はありません。自分の生きた事実を自分の手で残していきましょう。50代から準備を始めれば、余裕をもって、自分の経験・ノウハウを次の世代に本として残す準備ができる。デジタル出版を活用すれば金銭的な負担も少ない。「定年」後の日々を変える生き方が本書には書かれています。また、デジタル出版を実行するときに目の前に立ちはだかる出版特有の商慣習の壁、ネット書店の作品登録の壁をフローチャートを交えて、初心者向けに説明します。本書を読むことで出版の全体像が理解できる内容です。

 

●本書のポイント:

①定年後、生きがい難民にならないためのノウハウをシニア個人作家に取材!

②出版の仕組みをていねいに解説

③今すぐ始められる初心者向け制作ガイド

 

 

●目次

はじめに

第1章 名刺代わりの出版

   自分だけのストーリーを

   CASE STUDY1 早期退職の実体験を出版 『あゝ定年かぁ ・クライシス』(原沢修一)

   CASE STUDY2 趣味の絵を生かして100冊を出版 『幼子の戦争記憶』(加藤忠一)

   個人作家の作品例 ご自分の体験からビジネスアピールまで

   ネットの中の自分 SNSとメール

   名刺代わりの本

第2章 出版・デジタル出版の仕組み

   出版ビジネスの仕組み

   デジタル出版の仕組み

   デジタル出版のメリット・デメリット

第3章 どのように準備するか

   デジタル出版には何が必要?

   デジタル出版ファイル「EPUB」

   EPUBオーサリングツールいろいろ

第4章 電子書店への登録

   本を見つけやすく

   電子書店へのデータ登録の仕組み

   電子書店へのデータ登録の準備

   第4章参考資料

第5章 テーマを見つけて形にしよう

   書くことは誰でも苦手

   本文が出来上がったら次に行うこと

   デジタル出版30年の成長

おわりに

 

 

●「デジタル一滴」シリーズについて

2010年以降、スマートフォン、インターネットの普及が急激に進み、ジャンルを問わずデジタル出版はすっかり社会に溶け込みました。目が見えない、体が動かせないといった障がいを持つ方たちの読書の手助けにもなろうとしています。デジタル一滴シリーズは、教育現場や読書バリアフリーなども含め、数多くの実例をとおしてデジタル出版のさらなる可能性を探ります。デジタルの一雫、Each Drop of Digitalで出版は多様性を取り戻せるのか? 関係者の哲学や活動を紹介するシリーズです。
※「一滴」は、南米の民話に登場するクリキンディという名のハチドリが、嘴に水を含み、一滴の水で山火事を消そうとしていることをモチーフにしています。

 

既刊:

・国語の授業、最前線! デジタル出版ツール活用事例に見るICT

 

続刊予定:

・(2024年5月)アクセシブルブック はじめのいっぽ 見る本、聞く本、触る本

・(2024年秋)電子書籍のつきあい方 新しい繋がりを求めて

・(2024年冬)本づくりはジャムセッション

 

 

 

●著者 鎌田純子について

株式会社ボイジャー代表取締役。1957年生まれ。北海道大学薬学部卒。1981年、レーザーディスク株式会社(後のパイオニアLDC)入社。レーザーディスクの市場導入、作品の企画制作に従事。1992年、ボイジャー創立に参加、デジタル出版への取り組みを開始。WEBのプロデュース、出版ツールの企画開発・営業・販売を担当。現在、電子書籍の読書リーダー「BinB(ビーインビー)」、デジタル出版ツール「Romancer(ロマンサー)」を推進中。ボイジャー刊行書籍の担当作品多数。2013年より現職。

 

●表紙イラストレーター もん くみこについて

イラストレーター 埼玉県在住。
「SFマガジン」「小説新潮」「小説すばる」「CREA」「NHKガッテン!」などに挿絵を提供している。個展多数。

https://monkumiko.wixsite.com/space-mon

 

 

報道関係お問い合わせ先

株式会社ボイジャー 鎌田純子/三枝潤子

〒150-0001 東京都渋谷区神宮前5-41-14

電話: 03-5467-7070 / FAX: 03-5467-7080

Email:infomgr@voyager.co.jp

 

株式会社ボイジャーについて

代表取締役:鎌田純子

ホームページ:https://www.voyager.co.jp

1992年創業。米国ボイジャーとの合弁。現在は独立企業。日本で真っ先にデジタル出版に取り組み、今日まで市場開発を続けてきた。エキスパンドブック、T-Time(ティータイム)、dotBook(ドットブック)の開発元。デジタル出版のWeb(ウェブ)への移行の状況を受け止め、2010年からインターネットブラウザをリーダーとしたデジタル出版の活動を強化し、“Books in Browsers(ウェブブラウザの中の本)”を基準としたRomancer(ロマンサー)、BinB(ビーインビー)の市場導入を行った。同時にWebでの出版に際して、フォーマットの世界標準を重視し、IDPF(International Digital Publishing Forum)やW3C(the World Wide Web Consortium)に参加している。また、EPUB日本語基準研究グループ(EPUBJP)を推進する。出版は「すべての人のメディアである」という考えを堅持し、新時代の技術や方法を多くの人々に寄与する活動を続けている。

 

※商標について

T-Time、.BOOK/ドットブック、BinB、Romancer、Power Thumbは、株式会社ボイジャーの登録商標です。会社名または製品名は、各社の商標または登録商標です。